2008年 06月 14日
ルーフソイル |

ルーフソイルとはその名の通り、屋上緑化用に開発されたもので、特にAさんが用意した「ルーフソイル RS-5」という製品は、10センチの厚みで木が育つと言われているくらいの優れものらしい。水はけがいいのに保水性もいい、というちょっと不思議な土だ。「団粒構造」により、排水性・保水性・通気性に優れた土になっているという。
庭全体にこのRS-5を使えればいいのだけど、そんなことは値段から言って無理。せっせと堆肥作りをして、土壌改良に努めなければ。といっても自家製生ゴミ堆肥は、まだまだ土嚢袋の半分くらいしか作れないでいる。今年の秋までにはコンポストを完成させて、枯葉を溜め込みたい。写真の手前のボケている紫の花が、紙のようなビニールのようなカンパニュラです。

■
[PR]
▲
by Treehouse-in-k
| 2008-06-14 09:43
| 土関連
|
Comments(2)